【後編】親にしかわからない。

【前編】はこちらから  無給だったがシェフは長男の話を聞いてくれた。レストランの仕事の面白さ、客が一人も来ない時の辛さも教えてくれた。すると長男も次第に人の話が聞けるようになった。皿洗いからじゃ芋の皮むきができる自分に幸 […]

Continue Reading 📚

インターナショナル・ランゲージ・ハウス幼稚部の教育目標 その③【日本人力】

2018年に執筆いたしました。2023年現在大枠は変わらないカリキュラムになっております。 「日本人力」とは、海外での生活、また国内においても外国人と交わって行くために必要とされる力である。特に今後日本の子供達には不可欠 […]

Continue Reading 📚

【後編】夏休み後半戦

前編はこちらから 全くイギリス人らしい考え方なのだが、夏休みのある日、時間を決めて家族全員でダラダラする。場所は自分の家なのでお金はかからない。パパが会社を休むかは仕事次第強制はしない。このイギリス人家庭では新聞記者であ […]

Continue Reading 📚

インターナショナル・ランゲージ・ハウス幼稚部の教育目標 その①【自分力】

※2023年現在、大枠は変わっておりませんが一部衛生に関するものやその他詳細を変更しカリキュラムを行なっております。 ランゲージ・ハウス幼稚部には3つの主軸がある。自分力、コムニケーション力としての語学、日本人力である。 […]

Continue Reading 📚