子どもの日パーティーの相撲大会の様子です@インターナショナル・ランゲージ・ハウス幼稚部

 インターナショナル・ランゲージ・ハウス幼稚部では、新学期が始まってまもなく1ヶ月。

ランゲージ・ハウス幼稚部はバイリンガル園ですので、日本の文化も大切にしています。

その一つが【こどもの日】。

今年の5月5日は祝日ですので、5月2日に「こどもの日パーティー」を行いました。

先生からこどもの日の鯉のぼりを飾るいわれを紙芝居で教えてもらい、子どもの日らしく元気いっぱい相撲大会も行いました。

女の子も相撲大会に参加しました!

また、各学年クラフト製作にも取り組みました。

ランゲージでは、日本の行事を行う毎に字の勉強も兼ねて習字を行います。

今年の習字は「こどもの日」「こいのぼり」でした。

Mercuryクラス(年長)はみんなで大きな鯉のぼりも作りました。

フットペイントで鯉のぼりに色を塗りました!

子ども達がペイントしやすい様に、鯉のぼりを開きの状態にしていました。

そして、ダイナミックな鯉のぼりが出来ました!

新入園児のお友だちも園の生活に慣れてきています。

慣れない英語にもこの時期は吸収が早く、体、そして感覚でどんどん覚えていきます。

今後の新入園児のお友だちの英語が楽しみです!

インターナショナル・ランゲージ・ハウス幼稚部HPのリンクです。

幼稚部にご興味ありましたら、上記アイコンより幼稚部HPへそうぞ。

Archives

Categories