いつも子ども達と向き合ってくれるカルロス先生です@インターナショナル・ランゲージ・ハウス幼稚部

インターナショナル・ランゲージ・ハウス幼稚部に、2年前から先生に着任されたカルロス先生をご紹介いたします。いつも子供たちの気持ちに寄りそい、英語を学習する大切さを伝えてくれる先生です。ポジティブな言葉や雰囲気でいつも子ども達に囲まれています!

1.出身国

カナダ(トロントの近く)

2.特技

私の特技はプレイン・エア・ペインティングとイラストレーションです。旅先でポータブルなセットで絵を描くのがとても楽しいです。

3.幼稚部のどのようなところが好きですか?

私はILHの楽しくて自由な雰囲気が大好きです。子供たちは驚くほど聡明ですが、それ以上に誠実で親切です。彼らは敬意と愛情をよく理解しています。また、彼らの自信とベストを尽くそうとするひたむきさには感心します。

4.幼稚園の先生になったきっかけ

私が教師になったのは、子どもたちの創造力を受け入れることが楽しいからです。大人と違って、子どもは純粋な発見するセンスを持っていますし、自分を疑うということもあまりありません。私は、子どもたちの将来のために、グローバルなコミュニケーションの種を植えるために、英語を教えることを楽しんでいます。さらに、子どもたちに美術や絵画を教えるのも楽しいですね。子どもたちの能力にはいつも感心させられます。

5.英語を教える際に気を付けている点があれば教えて下さい。

私が英語を教えるとき、”mistakes are ok”をモットーにオープンな雰囲気で行いたいと思っています。子供たちが自分の選択や行動に、心地よさや人間らしさを感じることはとても大切なことです。人間はロボットではありません。完璧を求めるのは危険で無意味なことです。ベストを尽くし、もっと学びたいという気持ちがある限り、子どもたちは学び、成長するのに良い状態にあります。間違いは私たちを形成し、多彩な人間にするのに役立ちます。間違いを恐れるあまり、多くの人が英語学習から遠ざかっているのです。だから私は英語の授業でこの考えを実践し、子どもたちが間違いを恐れずに気軽に挑戦できるようにしています。特に幼いうちは、完璧さよりも努力が大切なのです。

  • いつも穏やかなカルロス先生@インターナショナル・ランゲージ・ハウス幼稚部
  • 子ども達が自然と寄ってくるカルロス先生@インターナショナル・ランゲージ・ハウス幼稚部
  • 子ども達の夏休みをテーマに発表させています@インターナショナル・ランゲージ・ハウス幼稚部
  • 空いた時間に子ども達と一緒に絵本を読んでくれるカルロス先生@インターナショナル・ランゲージ・ハウス幼稚部

【原文】

1. Country of origin

From Canada (near Toronto)

2. What are your specialties?

My specialties are plein air painting and illustration! I really enjoy travelling and painting on the go with my portable set up. 

3. What do you like about the school?

I love the joyous and free atmosphere of ILH. The kids are incredibly bright, but more importantly, sincere and kind. They have a great understanding of respect and love. I also admire their confidence and dedication to trying their best.

4.Why did you become a teacher?

I became a teacher because I enjoy embracing the creative power of children. Unlike adults, kids have a pure sense of discovery and less of a sense of self doubt. I enjoy teaching English to plant the seed of global communication for their futures. Even moreso, I really enjoy teaching art and painting to children! Their abilities always impress me.

5. Please tell us what you keep in mind when you teach English.

When I teach English, I like to have an open atmosphere with the motto of ”mistakes are ok.” It is VERY important for kids to have that sense of comfort and humanity in their choices and actions. Humans are not robots. We are not perfect and striving for perfection is dangerous and meaningless. As long as they try their best and have a desire to learn more, then they are in a good position to learn and grow. Mistakes help shape us and mold us into colorful people, and the fear of making mistakes is what keeps so many people from learning English. So I implement this idea in English class, so that kids feel comfortable to try without fear of making an error. Effort is more important than perfection, especially at a young age.

幼稚部にご興味ありましたら、こちらのHPへどうぞ ===> https://yilh-kinder.org/

プレスクールにご興味ありましたら、こちらへどうぞ ===> https://www.ilh-pre.com/

Archives

Categories