@ランゲージ・ハウスNakajima保育園.jpg)
ランゲージ・ハウスNakajima保育園では、10月7日の土曜日にSPORTS DAY(運動会)を行いました。
Nakajima保育園の運動会では
プログラムの紹介を年長の子どもたちが英語で行います。スポーツのイベントですが英語もたくさんあふれています!
園長先生の挨拶では、保育園の理念である「語学力」と「自分力」のお話がありました。普段の保育の中から身につけた、子ども達の語学力や自分力を保護者の方に見ていただければ嬉しいとのことでした。
まずは、ラジオ体操から
園長先生のご挨拶の後は、ラジオ体操です。
保護者の方にも観覧席で参加してもらいました。保護者の参加プログラムも多いので準備体操は大切です。
@ランゲージ・ハウスNakajima保育園.jpg?resize=568%2C423&ssl=1)
子ども達も保護者の方も全員でラジオ体操をしました。
競技が始まりました。
乳児クラスは【かけっこ】や、幼児クラスは【リレー】で、子ども達はゴールを目指して全力で走りました。
@ランゲージ・ハウスNakajima保育園.jpg?resize=573%2C420&ssl=1)
かけっこの様子。おうちの方がゴールで待ってるよ!
@ランゲージ・ハウスNakajima保育園.jpg?resize=1024%2C768&ssl=1)
リレーの様子。学年ごとにバトンをつなぎます。
次に、4、5歳児合同のダンス。
子ども達はたくさん練習し、当日自信を持って披露することができました。
@ランゲージ・ハウスNakajima保育園.jpg?resize=1024%2C768&ssl=1)
ダンスの前のポーズです!
@ランゲージ・ハウスNakajima保育園.jpg?resize=572%2C418&ssl=1)
4,5歳児合同のダンスはソーラン節、007などのメドレー曲でした。
また、親子競技では【玉入れ】を行いました。
子ども達も保護者の方も頑張り、とても楽しく盛り上がりました!
保護者の方も職員も頑張ります!
最後の競技は、保護者・職員リレー。子ども達だけでなく大人も本気で頑張ります!今年もアンカーの保護者の方が仮装して走ってくれました。
@ランゲージ・ハウスNakajima保育園.jpg?resize=1024%2C768&ssl=1)
保護者・職員リレーの様子。アンカーはウッディ、恐竜、カオナシの仮装でした。
SPORTS DAYを通して。
SPORTS DAYの最後に、メダルをもらい大喜びの子ども達!
大きなイベントを通してまたひとつ成長した子どもたちでした。
@ランゲージ・ハウスNakajima保育園.jpg?resize=1024%2C768&ssl=1)
年長さんは気合が入っていました。
