みんなで海のリゾートに来たみたいです。

 インターナショナル・ランゲージ・ハウス プレスクールでは年に一度、パジャマで過ごす「パジャマデー」があります。起源は、「お着替えの練習を兼ねる」でしたが、最近はお楽しみの要素が増え、毎年テーマを決めて「パジャマでリラックスしながら特別な日」を楽しんでいます🌴

今年度のテーマは「Hawaii ‼︎」

準備を重ね、当日は教室全てが南国ムード溢れる空間に。先生たちは、アロハシャツでみんなを迎えて「Aloha🤙」でご挨拶。

Alohaでご挨拶。ハワイの言葉で「ようこそ」の意味があるそうです。

Alohaでご挨拶。ハワイの言葉で「ようこそ」の意味があるそうです。

Wood Beads Necklace やサングラスを持参する子もいました。

Wood Beads Necklace やサングラスを持参する子もいました。

フラダンス!ストーリータイム!ファン・アクティビティ!

7月のソングリストに「Aloha E Komo mai 」を入れてフラダンス風の踊りをみんなで練習しました。

「アロハ・ロコマイ」のダンスをみんなで踊りました。手づくりのレイも似合ってますね!

「Aloha E Komo mai 」をみんなで踊りました。手づくりのレイも似合ってますね!

いつものストーリータイムもあり、今月の本「chicka chicka boom boom Bill Martin Jr. (著), John Archambault (著), Lois Ehlert (イラスト) 」をクロフォード先生が読んでくれました。

「chicka chicka boom boom」にもcoconut tree,出てきますね。

「chicka chicka boom boom」にもcoconut tree,出てきますね。

また、先生達と一緒にジューススタンドでお買い物ごっこもしました。

「Chika Chika boom boom 」でも出てきた本物の椰子の実をカップに見立てて作った、ジュース。

先生達のジュース屋さんでどんなジュースがいいのかオーダーしました!

先生のジュース屋さんへのショッピング
本物の椰子の実を使ってハワイのカクテルにしました
Aloha!完成させビーチで乾杯しながらジュースを飲みました!

Aloha!完成させビーチで乾杯しながら飲みました。

アクティビティは、ハワイの7色の虹をイメージした「ハワイアン・パラシュート・ゲーム」では大歓声の中 ボールで遊びました。みんなで、先生の持っているパラシュートの中に色々な色のボールを入れました!

ハワイアン・パラシュート・ゲーム。みんな一度にたくさんボールを入れようと、まずはボールを集めました。

みんな一度にたくさんボールを入れようと、まずはボールを集めました。

クラフト制作

また、お友達が持ってきてくれた珊瑚を使ったクラフト制作もしました。

粘土でハワイの島を作りました。

粘土でハワイの島を作りました。

お友達が持ってきてくれたお土産の珊瑚を使いました。

お友達が持ってきてくれたお土産の珊瑚を使いました。

先生たちも!

先生たちのハワイアンダンスと演奏では、子ども達からたくさんの拍手と笑顔をもらいました。

先生たちの出し物もフラダンス!

クライマックス

クライマックスは、部屋を真っ暗にして、ブラックライトを当て天井の星を見たり、黒い紙にみんなで描いた絵を照らして鑑賞しました。

寝転んで星を見ながら歌った「twinkle twinkle little star 」の歌、夏の思い出として心に残ってくれると嬉しいです。行事を通し、それぞれのペースで成長を見せてくれるプレスクールのこどもたち。夏は始まったばかりですが、今年も楽しい思い出を作っていきたいです。



ILHプレシールの詳細は上記アイコンよりプレスクールHPへどうぞ!

Archives

Categories