筆や手を使って想像力を膨らませます。

インターナショナル・ランゲージ・ハウス プレスクールの2023年の夏は、夏にしか出来ないアクティビティ、そして、「直接壁にペイント」と言う夏休み前日にしか出来ないアクティビティもして過ごしました。

今年は7月から暑い日が多く、ほぼ毎日水遊びを楽しみました。先月「shape 」を学んだ時に使った浮くおもちゃが大人気で、ごっこあそびをしながら英語で「かたち」を示す子もいました。

いつもの活動より笑顔が増えるプールタイムです。

いつもの活動より笑顔が増えるプールタイムです。

お舟のプールに入りました。舟を運転中かな?

お舟のプールに入りました。舟を運転中かな?

お風呂のようにリラックスしながら、水につかりながらおしゃべりを楽しみました。段々と、お友だちや先生との関わりも個々から集団に変わってくる時期になってきました。

園庭の青空と夏の緑の植物がきれいです。みんなでおしゃべり楽しいね!

園庭の青空と夏の緑の植物がきれいです。みんなでおしゃべり楽しいね!

そして、すいか割り!サマーキャンプ中の幼稚部にお邪魔して、お兄さん&お姉さん達と交流しつつ 「すいか割り」も楽しみました。プレスクールのお友だちには大き目のおもちゃの刀で、特別ルールの「目隠しなし」です。

水遊びすいか割り の様子は、インスタでもご紹介しています!

夏休みに入る前日、すべての壁にペイント出来る滅多にないチャンスが来ました!壁紙を新しくするためです。せっかくなので、テーマを事前に子ども達と決めました。

色は1人づつ、好きな色を聞き、多数決で青! みんな、水が好きなので海をイメージしたのかな?プレスクールらしい小さな手型や魚が描けました。

誰かが「under the sea 」の歌を口ずさんでいました!

誰かが「under the sea 」の歌を口ずさんでいました!

海の部屋にある壁!たくさんハンドペイントをしてくれました。

海の部屋にある壁!たくさんハンドペイントをしてくれました。

また、プレスクールにはもう一つ部屋があり、その部屋は「赤」をメインにあたたかい色彩を使いました。「あついね」「お日様みたい」「虹もできたよ」と感性豊かな声が聞こえました。

お日様の部屋。

お日様の部屋。

大満足の仕上がりに笑顔!

大満足の仕上がりに笑顔!

休みあけ、きれいな壁紙も楽しみですが、スタッフの「このまま残したいね」「best!」のコメントが聞こえるほど、心に残る素晴らしい出来上がりでした。

プレスクールの詳細は、上記リンクよりHPへどうぞ。

Archives

Categories